introduction of a direct vote to elect the prime minister 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 首相公選制導入{しゅしょう こうせん せい どうにゅう}
- introduction introduction n. 紹介; 導入, 出現, 輸入, 伝来; 序論; 入門書; 挿入. 【動詞+】 He succeeded in
- direct direct v. 向ける, 当てる; 道を教える; 指導する, 指図する; 監督する. 【副詞1】 Kurosawa's brilliantly
- vote 1vote n. 投票, 得票; 選挙権; 表決. 【動詞+】 add up the votes 投票を集計する buy a
- prime 1prime n. (1) 真っ盛り, 全盛; 《文語》 初期, 春, 青春. 【動詞+】 She is just approaching her
- minister 1minister n. (1) (イギリス 日本などの)大臣, 長官; 公使 《ambassador の次位》. 【動詞+】 accredit a
- direct vote 直接投票{ちょくせつ とうひょう}
- prime minister prime minister 総理 そうり
- the prime minister 首相
- direct vote by the public to elect the prime minister 首相公選制{しゅしょう こうせん せい}
- elect the prime minister by popular vote 国民投票{こくみん とうひょう}で首相{しゅしょう}を選出{せんしゅつ}する
- country with a system to elect its prime minister by popular vote 首相公選制{しゅしょう こうせん せい}の国
- elect a new prime minister 新しい首相{しゅしょう}を選出{せんしゅつ}する
- diet's vote on the prime minister 国会{こっかい}の首相指名選挙{しゅしょう しめい せんきょ}
- cast one's vote of confidence in prime minister 首相{しゅしょう}を信任{しんにん}する